-
NV[弱泡・白]ピュア ジョイ ボタニカルズ エルダーフラワー #1 / ホッホ エッセンセス
¥2,970
[税抜価格] 2,700円 [産地] オーストリア、ヴァーグラム [品種] グリューナー ヴェルトリーナー、エルダーフラワーのハーブティー [タイプ] アロマタイズド ワイン、弱発泡・白ワイン [容量] 750ml [輸入元] ラシーヌ [コメント] レモン&ライム、グレープフルーツ、ハチミツ、キャンディ、フルーティで爽やかな香り。ドライな果実味、爽やかな酸味、繊細でキメ細やかな泡立ちが加わり、超さっぱりとした味わい! お料理を選ばず様々お楽しみいただけます。 [ワインについて] ホッホ エッセンセスのボタニカル・スパークリングとは、濃く抽出したエルダーフラワーのハーブティーを、醗酵中のグリューナー・ヴェルトリーナーの果汁にブレンドして瓶内発酵させたものです。(輸入元情報より) [生産者について] ホッホ エッセンセス(旧ホッホ ドイチュ)とは、ドイツ出身の女性醸造家のワイナリー。もともとホッホ家自体はオーストリアのヴァーグラムで代々続く醸造所です。(輸入元情報より)
-
2022年[弱泡・白] ヴェルディ ヴィーノ フリッツァンテ / ボルゴ アンティコ
¥2,750
再入荷しました! 皆が笑顔になる、フルーティで親しみやすい辛口! [税抜価格] 2,500円 [産地] イタリア、ヴェネト州、IGT Colli Trevigiani(コッリ トレヴィジャーニ) [品種] ヴェルディーゾ [タイプ] 弱発泡・白ワイン (栓:王冠) [容量] 750ml [輸入元]ラシーヌ [コメント] グリーンアップルキャンディのフルーティでとても良い香り。味わいはサッパリとした辛口。弱発泡の中でも強めの泡立ちが感じられます! 料理を選ばずお楽しみいただけますが特に、魚介類、鶏・豚肉料理におすすめです。カルパッチョ、マリネ、天ぷら、フリット、から揚げ、サラダ、ソテー、焼き魚、フレッシュチーズ、シェーヴルチーズ、柑橘フルーツなどに。 [ワインについて] 品種:ヴェルディーゾ100% 植樹:1996年 位置:標高120m、北向き・南向き 土壌:モレーン(氷河が削った、岩石、土砂)由来、分厚い粘土層 全房のブドウをソフトプレスし、圧力式ステンレスタンクで果汁を醗酵、瓶詰めし残糖分を更に醗酵させ3~4ヵ月瓶熟成。メトード・シャルマというよりはメトード・アンセストラルに近い。ヴェルディーゾは今では消え去りつつあるトレヴィーゾの地品種。当主のレオナルドは、この品種を後世に残すべく本キュヴェを造り出す。キレの良い酸が特徴だが、熟成中のバトナ―ジュと細かな澱を残した状態で出荷するため、味の載りもよい。裏ラベルにも「澱とよく混ぜることで今までにない感覚が味わえます」とある。(輸入元情報より) [生産者について] 1973年に父親が始めたワイナリーを現当主レオナルド・マルケージンが引き継いだのは1990年代のこと。コネリアーノにはイタリアで一番古いワイン醸造学校があり、レオナルドもそこで醸造学を修めたのち、1995年からワイン造りに本格的に参加する。父親と畑で過ごした時間はこれの大切な原風景であり、学校で学んだことよりも父親から教えられたことも、現在のワイン造りに大いに活かされているという。10ha以上の畑は全てワイナリーの周りにあり、ブドウが摘まれてから10分以内にセラーに着く距離。果汁やワインがチューブを通るときは、常に二酸化炭素をタンクやチューブに注入しながら作業をしており、プロセッコにおける果汁を酸化をさせない醸造の重要性をレオナルドは説きます。その甲斐あって繊細なアロマは保たれつつ、シュールリー熟成や適切なバトナ―ジュにより、ふくよかな味わいが引き出され、絶妙なバランスのプロセッコ、そのほかのスパークリングワインが生み出されています。(輸入元情報より)